5月22日(土)の稽古の様子

静岡県史制作

2021年05月23日 13:11

こんにちは、団員の久保輝明です。

先週の殺陣教室で学んだことを踏まえて、再び殺陣の練習です!台詞の録音も終了し、今週は歌の録音を行いました。「ここはこの拍でいこう」「いやいやこっちの拍の方が…」団員たちで納得がいくまで話し合い、無事録音することができました!

本番が段々近づいています。団員一同、感染症対策をして稽古を行っています。全3回の公演!是非お越しください!!お待ちしております。

↓野外劇の詳細はこちら↓

【劇団静岡県史 時代劇巡業公演詳細】
2021年6月19日(土) 掛川城 三の丸広場 (雨天:大日本報徳社)
2021年6月26日(土) 菊川文化会館アエル ふれあい広場
2021年7月10日(土) ふじのくに茶の都ミュージアム 多目的ホール
(島田公演のみ野外ではありません)
公演内容
徳川家康と山内一豊~鶴姫亀姫物語~ 12:00/14:00
関口隆吉ものがたり 13:00/15:00
観覧料:無料(投げ銭、お待ちしております!)

関連記事