劇団静岡県史 活動日記

菊川市を拠点に活動している劇団静岡県史。日々の様子をお伝えします。

簡単に出来る!暗記講座

本日10月21日(土)は、
台風が迫り天候が不安定のなか、
台風を飛ばす勢いで稽古に励んでいます!

先週の14日から本稽古が開始し、
キャストも決定しました。
今日の稽古内容は、
台本の一部シーンを覚え、演じてみよう!です。

皆さんは何かを暗記することは得意でしょうか?
私は正直に言って、暗記は苦手です。

暗記とは、
文字を見ないでも喋れるように覚えることです。

…難しくないですか?やり方もわからないし。
私と同じような思いをしている方もいると
思います。今日のブログでは
県史でおこなっている暗記術を教えます!



①壁から1m離れ、椅子に座ります。

②台本は膝の上に起きます。



③壁に向かって台詞を何度も言います。

何度も壁に向かって喋ることで、
頭に記憶されていきます。

暗記術は3ステップで覚えることが出来ます。
私も覚えないといけないことがあるので、
暗記術を活用しようと思います。

是非皆さんも挑戦してみてください!

  • 同じカテゴリー(長房香澄より)の記事画像
    稽古最終日でした! ※告知あり
    茶揉み体験
    本番1ヶ月前
    ご挨拶
    本番まで4ヶ月!
    基礎練習をやりました!
    同じカテゴリー(長房香澄より)の記事
     稽古最終日でした! ※告知あり (2019-04-07 22:05)
     茶揉み体験 (2019-03-17 10:46)
     本番1ヶ月前 (2019-03-10 19:28)
     ご挨拶 (2019-01-12 20:32)
     本番まで4ヶ月! (2018-12-15 15:08)
     基礎練習をやりました! (2018-08-04 19:14)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    簡単に出来る!暗記講座
      コメント(0)