劇団静岡県史 活動日記

菊川市を拠点に活動している劇団静岡県史。日々の様子をお伝えします。

稽古日誌 5月23日

静岡県の新型コロナによる緊急事態宣言が解除されて最初の週末を迎えました。
とはいえ、いまだ公共施設の閉鎖が続いている影響から今回も劇団のもう一つの活動の様子を紹介します。

この日の午前中は、現在制作中の初代静岡県知事「関口隆吉」の映画の撮影に菊川市内の茶畑に出かけました。劇団の女性陣が茶娘になり、茶業協会の方のご指導のもと、お茶摘みのシーンを撮影しました。天気にも恵まれ、いい映像が撮れました。

お昼は、摘んだ茶葉を天ぷらにして味わいました。

午後は、ユーチューブ動画の撮影を行いました。今回は、菊川市内のケーキ屋「Embellir」さんの美味しいケーキをテイクアウトし、市内のさまざまなスポットで食レポ、という内容です。とあるキャラクターになりきり、公園のベンチなどで撮影しました。来月公開予定なので、乞うご期待‼️



iPhoneから送信

  • 同じカテゴリー(小泉智幸より)の記事画像
    【番外編】歴史探訪ツアー
    稽古日誌 2月10日
    稽古日誌 2月3日
    稽古日誌 1月27日
    劇団静岡県史 韓国ツアー報告①
    稽古日誌 5月20日
    同じカテゴリー(小泉智幸より)の記事
     稽古日誌 2月24日 (2024-02-25 20:07)
     【番外編】歴史探訪ツアー (2024-02-25 19:41)
     稽古日誌 2月10日 (2024-02-11 17:54)
     稽古日誌 2月3日 (2024-02-04 20:11)
     稽古日誌 1月27日 (2024-01-28 17:36)
     劇団静岡県史 韓国ツアー報告① (2023-11-02 00:04)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    稽古日誌 5月23日
      コメント(0)