劇団静岡県史 活動日記

菊川市を拠点に活動している劇団静岡県史。日々の様子をお伝えします。

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!



本年も、よろしくお願いします!

年明け早々、劇団静岡県史は戦国時代劇2本立てでお届けします。

プラス、今年大河ドラマにもなる徳川家康公の魅力を、私、松尾が熱弁いたします!
是非、大河ドラマの予習に?足をお運びください。


*****

劇団静岡県史×菊川文化会館アエル 共同企画

『三方ヶ原合戦物語』
『徳川家康と二人の女城主』

<戦国時代劇二本立て>
江戸幕府将軍・徳川家康公の負け戦、「三方ヶ原の戦い」。遠江国の二人の女城主、井伊直虎とお田鶴の方(椿姫)。この2つの物語で大河ドラマ『どうする家康』も盛り上げます。歴史が好きな方も苦手な方も、愉しんでもらえる時代劇。

1月15日(日)

会場 菊川文化会館アエル 大ホール

時間 第1部『三方ヶ原合戦物語』
   開場12:30/開演13:00
   第2部『徳川家康と二人の女城主』
   開場15:00/開演15:30

料金 自由席
   一般1,000円、学生500円
   通し券一般1,800円、学生800円

お問合せ 菊川文化会館アエル
電話 0537-35-1515

チケット購入 http://kikugawa-ael-ticket.com/shopbrand/002/O/


  • 同じカテゴリー(主宰:松尾朋虎より)の記事画像
    しずてつストア菊川店様、ありがとうございます!
    レモン菊川店様、ありがとうございます!
    只今メンバー募集中!
    ようやく、再開!
    袋井、菊川公演決定!
    本日、稽古!
    同じカテゴリー(主宰:松尾朋虎より)の記事
     しずてつストア菊川店様、ありがとうございます! (2023-04-03 02:34)
     レモン菊川店様、ありがとうございます! (2023-04-03 02:32)
     只今メンバー募集中! (2023-04-02 20:42)
     ようやく、再開! (2023-03-25 04:33)
     袋井、菊川公演決定! (2023-03-25 04:08)
     本日、稽古! (2023-03-25 03:51)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    明けましておめでとうございます!
      コメント(0)