はるかです( ^)o(^ )
先日終了した時代劇巡業公演『徳川家康と山内一豊~鶴姫亀姫物語~』『関口隆吉ものがたり』ですが、今回はチラシ&キャスト紹介用写真と併せて撮影した、様々な組み合わせとポーズの写真を大放出します!ヾ(≧▽≦)ノ
【どちらかというと公式に近い写真】
県史のお調子者三人組(四ノ宮、しゅう、マサ兄)。
は~い、ひょっこりはん!
山内一豊と徳川家康。恐らく一番落ち着きのあるコンビ・・・
三英傑!
家康殿の持つ采配に、頭が届かぬ!
三銃士!
幕末チーム、チームワークが素晴らしすぎます。
撮影と撮影の短い合間、私の視線に気づいた二人だけを密かにクローズアップ。
あべちゃんのこの表情が個人的にかなり好きなので、載せさせてくださいw 慶喜さまー!
【夫婦さまざまな愛の形】
一豊と千代。この二人、『静岡茶●航海記』でも夫婦役だったねという話をしていました。
源作兄とトキちゃんのときとはまた違う、新たな夫婦像を演じてくれました。
秀吉とねね。
めぐちゃんはとてもノリがいいので、私がチューするとチューし返してくれましたが、演出の松尾さんから「ねねはそんなことしない」と言われたのが個人的にはツボに入りました。
え、ちょっとなに、この二人、推し。(関口隆吉&綾)
二人の表情が本当にいい。本当に仲のいい、かわいい夫婦の表情です♥
【限りなくオフショット写真】
幕末チーム、本当に仲がいいですね♪
戦国チームも似たような写真がないか探したのですが、これが一枚もなかったのですよ!い、いや、戦国チームだって、仲は・・・いいですよ・・・?(目立ちたいしゅうくんの足音)
知らないうちに写り込んでいる千代の真顔がじわじわきます。持っているスマホもなんだかあやしい光を放っているし。
これぞ完全な舞台裏。本当は、背景となる現地に行って撮影をする予定だったのですが、この日は雨も大雨で・・・泣く泣くでした。
だからこそ、これほどバンバン写真が撮れたのですけどね。
桂殿、カッコイイ~♪ そう、思わぬか!
写真を撮る人を撮った写真。もはやオタクの写真撮影大会でした。
恐らくキャストのみんながみんな、これらの写真からは想像できない動きをしたと思います。
人物の新たな一面を見たと思ってください(笑)
以上、2021時代劇巡業公演でした!