劇団静岡県史 活動日記

菊川市を拠点に活動している劇団静岡県史。日々の様子をお伝えします。

稽古日誌 2021/1/9,10

新年明けましておめでとうございます。マサ兄こと伊東雅貴でございます。

本日より、本格的な場面稽古が始まりまして、役者の各々方も気合充分に励んでおります。

9日の稽古では、新しく入団された久保輝明さんが出演する場面と、そこに関連する場面を集中して行いました。

続く10日の稽古、午後はまず1幕最後辺りのシーン、そして、現代人2人の掛け合いを集中して稽古を行いました。
そして夜の部。主にアメリカ組(と時々原崎家)の集中稽古。1幕では私は元気いっぱいな猪突猛進キャラクターなのですが、2幕では打って変わってCOOL(巻き舌)なキャラクターですので、本番ではそのギャップをお楽しみ頂ければ、と。共演者の森川有栄さん、四ノ宮康介さんのハイテンション演技もお楽しみに!

本番は、2月28日。今回は午前午後の二回公演となっております。時間は
午前 開場8:45/開演9:45
午後 開場13:00/開演14:00
です。午前の部は追加公演となりまして、1/17日から販売されます。午後の部は発売中です。
どうか、よろしくお願いします。

  • 同じカテゴリー(伊東雅貴より)の記事画像
    稽古日誌  2021/3/27
    11月21日 稽古日誌
    同じカテゴリー(伊東雅貴より)の記事
     稽古日誌 2021/3/27 (2021-03-31 20:00)
     11月21日 稽古日誌 (2020-11-25 13:56)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    稽古日誌 2021/1/9,10
      コメント(0)