劇団静岡県史 活動日記

菊川市を拠点に活動している劇団静岡県史。日々の様子をお伝えします。

9月20日の記事

  9月19日  〜今日の県史〜
今日は、アエルの和室にてアエルイベントきくがわおんぱく「ふるさとの偉人に学ぶ(講師:松尾さん)」に参加しました!
 菊川市にゆかりのある偉人、関口隆義さんについてみなさんで学び、参加された方の中には「?」から「そうなんだ!」に変わっていた方もいました!
ちょこっと紹介しますと、関口隆義さんは静岡県初代県知事だった方で、牧之原のお茶開拓に尽力した1人でもある、そんな偉人です!これだけでは無いんですが、気になった方は是非!劇団に足を運んで頂くか、菊川駅前の関口隆義像を見に行ってはいかがでしょうか!


  • 同じカテゴリー(赤堀愁より)の記事画像
    4月1日の記事
    2月27日の記事
    4月3日の記事
    1月24日の記事
    1月16日の記事
    12月27日の記事
    同じカテゴリー(赤堀愁より)の記事
     4月1日の記事 (2023-04-01 18:56)
     2月27日の記事 (2022-02-27 20:58)
     4月3日の記事 (2021-04-03 21:37)
     1月24日の記事 (2021-01-24 17:53)
     1月16日の記事 (2021-01-16 22:19)
     12月27日の記事 (2020-12-27 13:08)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    9月20日の記事
      コメント(0)